房さんの日常をスタッフ目線でお届けいたします!
BLACK SHAFTの最終公演、松阪M'AXAライブの模様を引き続き。
先のスケジュールが今のところ残念ですが、全く未定のBLACK SHAFT。
多少のネタバレになってもいいんです、こんななんですよ、BLACK SHAFTのライブは。それを皆様方にもお伝えしたいと思います。
まずは、御大抜きのBLACK SHAFTのコーナーってのがございましてね。
各メンバーは皆さんご存知の通り、バンドであったりユニットであったり皆それぞれに活動しているんです。そのオリジナル曲をBLACK SHAFTで演奏するっていう構成でして。
バンマスSWING-Oの見事な仕切りでライブが進行して行きます。






Brass隊も唄うのがBLACK SHAFT流。

クリリンのエッチなサックスはじまりでいよいよボブのGood Jobコーナーです。

最終公演、ボブさんいつもより余計に力が入ります。
さぁ、気持ちを整えて。

たいへん、長らくおまたせしましたぁああ!!
かるーく、お客さんとの掛け合いまして。

唄う自転車乗りー!
呼び込みをモリモリに持っていただきまして。
さぁ。
コ・ン・ドー! フ・サ・ノ・スケー!!

き、決まったー。
今日もやっていただけました。ありがとうボブ。
毎回毎回、コノヤローって照れまくりで御大登場。


あとは、所々コメント挟みますが写真のみでお楽しみください。
灼熱のライブの様子が、少しでも伝わりましたならば幸いでございます。














M'AXAのあります、松阪といえば松阪牛と河内さん。
河内さん、毎度毎度の事ですけど、急な呼び出しですみませんでした。

この日はソフトボール場から駆けつけていただきました。

BLACK SHAFT LIVE、ご来場くださいました皆様はご存知ですが、実はBrassの皆さんの練り歩きというお約束があるんです。



どうしたことでしょう。
この日は御大も自らステージをおりまして、ご来場くださいました皆様方との触れ合いを。

あとは、アンコール。
ドッカーンです。





松阪M'AXAライブにご来場くださいました皆様。
本当にありがとうございました!
M'AXAのスタッフの皆様。
ありがとうございました!
BLACK SHAFTツアーもこれにておしまい。
バンマスのSWING-Oをはじめ、BLACK SHAFTのみんな、ありがとう!

また、このメンバーでライブが出来たらいいね。
さぁ、あとはみんな心ゆくまで。

クリリン、ボブははじめての食べ物に興味津々。

お気に召していただけたようです。

中山さん、いつも本当にありがとうございます。
またぜひよろしくお願いします。
BLACK SHAFTのメンバーも併せまして、どうか。なにとぞ。

重ね重ねですが、BLUES ALLEYから磔磔、ハッチ、M'AXA各会場にご来場くださいました皆様。
本当にありがとうございました。
ご都合がつかずご来場いただけなかった皆様、またこのメンバーでライブする機会がありましたら、その際はぜひよろしくお願いいたします。
BLACK SHAFTのそれぞれのメンバーも今後ともご声援よろしくお願いいたします。
2012.8.1