房さんの日常をスタッフ目線でお届けいたします!
だからさー。
近藤房之助なんですよ、近藤房之助。
twitterとかFacebookとかそれにまつわる諸々の名前の表記問題。
近藤房之介とか近藤房乃助とか近藤房乃介とか。
違うって。
それ別人でしょ。
近藤房之助なの。近藤房之助。
お願いしますよ。
だからあえて違う表記の場合は「いいね」しません、完全スルー。
すみません。
自分の筆が進まない病を棚に上げて毒吐きからのスタートです。
んー、どこまで書いたっけ?
そんなわけでナニの続きを少ーしばかり、皆様方へ。
4/18 浜松ライブ
浜松ライブはいつもの伝兵衛堂さん。
いつも高橋さんが温かく迎えてくれます。

本当にありがたいことです。
今回お伺いしたら母屋の方がとてもステキな感じになっておりました。
なんとも居心地の良さそうなお宅でしたね。
さていつもの通り、いつもの如く。
こちらで

これらで


こうです。

アイドリング終了。
あったまったところで本番です。

今回も本当に多くのお客様にご来場くださいました。
ありがとうございました。






高橋さんをはじめスタッフの皆様。
近藤房之助ライブへのご尽力本当にありがとうございました。
またぜひよろしくお願いします。
ご来場くださいましたお客様を交えての宴は伝兵衛堂さんのいつものスタイル。
高橋さんの音頭で乾杯。


皆様、本当にありがとうございました!

さて、明日からは1968 BANDのライブが名古屋と大阪であります。
皆様のご来場心よりお待ちしております!
2014.5.23